仏教にやさしくふれられるウェブサイト by ブッダの樹プロダクション

logo

お問い合わせ・ご感想・ご要望はこちら

▼ メニューを開く

メニューを飛ばす
UpArrow
  • ホーム

    Home

  • ごあいさつ

    Greeting

    • ごあいさつ
    • 管理人のご紹介
    • 仏教とは?宗教とは?
  • 読み物

    Magazines

    • 大切なこと
    • 真法の森
    • ブッダの生涯
    • ブッダのお弟子さま
    • 仏教行事・仏教儀式
    • 法然上人と親しもう
  • お経を読もう

    Sutras

    • 佛説阿弥陀経
    • 佛説観無量寿経
    • 浄土宗のお勤め
    • 写経
  • 商品一覧

    Shopping

  • 企画物

    Things

    • iOSアプリ「浄土宗のおつとめ」
    • iOSアプリ「大切なこと」
    • 動画&ビデオ
    • ミニお経本を作ろう!
    • 読み聞かせ用レンタル
    • 写仏と塗り絵
  • メールフォーム

    Mailform

  • ホーム
  • >
  • 読み物
  • >
  • ブッダの生涯
  • >
  • 第12話 出家の決意
« 前の記事 次の記事 »

第12話 出家の決意

東の門から出て老人に会い、南の門では病人、西の門では死人に遭遇したことで、城の中でどんなに恵まれた生活をしていても、生きている限り、老病死を避けられないという事実を思い知らされ、心が折れそうなシッダールタでしたが、北の門を出て凛とした修行者を見てから、彼の心は大きく変化します。

12-s

お伴の話によると、修行者はあらゆる苦しみから解放される道を求めて洞窟や林の中で生活し、一日に生きるための最小限の糧しか求めないため、「もっと欲しい」と思い悩むことはないといいます。

あらゆる物を与えられ、父王を始めとし、多くの慈しみの中で不自由なく暮らしてきた城の中での生活とは真逆の生活に、聖なる道を見出したシッダールタは、ついに城を出る決意をしました。
これは俗にいう家出とは異なります。道を求めて、自ら修行者となることを望んだことですので、家出より遥かに志高い「出家」ということになります。

寝室ではヤショーダラー妃が幼いラーフラを優しく抱いて眠っています。
シッダールタは起こさないように静かに別れを告げます。
シッダールタも人の子、そして今や人の親でもあります。決意とは裏腹に辛い気持ちもあったに違いありません。
それでもなお出家を選んだことが、覚悟の強さを表しているようにも思えます。

いよいよ城を出る時がやってきました。

« 前の記事 次の記事 »

mail

side2
nen
side-3b
side-book

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
GREE にシェア

やさしいブッダの樹

by ブッダの樹プロダクション

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 読み物
  • お経を読もう
  • 商品一覧
  • 企画物
  • 外部リンク
  • メールフォーム
Copyright © 2018
ブッダの樹プロダクション
. All Rights Reservred.
Powered by WordPress & AquaFlow theme designed by faith.
PageTop